-
オーガニックアムラタブレット
¥2,592
栄養成分 1日あたりの数量用量(4錠) ファランサスエンブリカフルーツパウダー1600mg そのうちビタミンC 164mg ビーガン協会に登録 100%有機栽培 使用方法 1日1〜2回 または、医療従事者の処方に従って2錠を服用して下さい。
-
オーガニックアムラタブレット(定期便・毎月)
¥2,592
栄養成分 1日あたりの数量用量(4錠) ファランサスエンブリカフルーツパウダー1600mg そのうちビタミンC 164mg ビーガン協会に登録 100%有機栽培 使用方法 1日1〜2回 または、医療従事者の処方に従って2錠を服用して下さい。
-
オーガニックアムラタブレット(定期便2ヶ月おき)
¥2,592
栄養成分 1日あたりの数量用量(4錠) ファランサスエンブリカフルーツパウダー1600mg そのうちビタミンC 164mg ビーガン協会に登録 100%有機栽培 使用方法 1日1〜2回 または、医療従事者の処方に従って2錠を服用して下さい。
-
シラジットサプリメント
¥3,996
原材料 アスファルト(シラジット)エキスパウダー、フィランサスエンプリカ(アムラ)フルーツパウダー 内容量:25.2g(60個×0.42g) 原産国 インド [使用法] 一日2錠を目安 もしくは、医師(健康管理士)のアドバイスのもと摂取。 [備考] 一日の推奨料量を超えた使用はお控え下さい。食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。 [注意] 妊娠中の方はご使用をお控えて下さい。 お子様の手の届かない所に保管して下さい。 14歳未満のお子様には適していません。 授乳中の方は、サプリメントを摂取す前 に専門家にご相談下さい。 【シラジットとは】 アーユルヴェーダ・古代インドの伝統医療では、若返り(ラサヤナ)長寿の増加、 老化の防止などの目的で利用されていました。 現在でも、インドやネパールでは健康寿命を延ばす食べ物として注目されています。 シラジットの主要な有効成分はフルボ酸です。 フルボ酸には、エネルギーバランスを回復したり病気を予防したりする効果があり、 浮腫や痔の治療、体内解毒や食欲不振の治療などに有効だと言われています。 また、シラジットには老化防止作用のあるセレンや、フミン酸、ミネラルなども豊富に含まれており、 栄養価が高いことからヒマラヤの奇跡とも呼ばれています。
-
ニームサプリメント
¥2,916
*有機農法原料使用 完全有機農法原料を含む フェア・フォー・ライフ・フェアトレード認証- 全成分100% ヴィーガン協会登録 [使用法] 空腹時に2錠、もしくは医師(健康管理士)のアドバイスのもと摂取。 [備考] 一日の推奨量を超えた使用はお控え下さい。食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。 原材料 ニーム(アラビアガム) 内容量: 25.26g (60個×0.421g) 原産国 インド [注意] 妊娠中の方は、ご使用を控えて下さい。お子様の手の届かない所に保管して下さい。 【ニームとは】 アーユルヴェーダ・古代インドの伝統医療では「村の薬局」と呼ばれ、 葉は食して感染症予防や生活習慣病予防のため、枝は歯磨きに、種子のオイルは石鹸に、 と様々に使える万能の樹として、インド人の生活に欠かせないものです。 ニームが伝統的に人々の役に立ってきたのは、 大きく見ると抗炎症効果によるところが大きいと仮説を立て、 この効果を中心に、美容・健康に関する作用を洗い出していきました。 そうすると、ヒスタミンの遊離を抑制する作用など様々な抗炎症に関する作用が確認でき、 また、メラニンの生成を抑える作用をも発見しました。 また一方では、ニームの葉の抽出物を経口することによって内臓脂肪の蓄積を改善する作用も確認されています。
-
【桜井食品】VEGAN カレーらーめん 98g 国内産小麦使用
¥270
国内産小麦を100%使用した無かんすい麺。もっちりとした食感とツルっとなめらかなのど越しのノンフライ麺です。動物性原料を使用せず、スパイスの刺激と香り・野菜の甘みと旨味が溶け込んだ旨辛カレーらーめん。残ったスープに、ご飯とVEGANチーズをいれて チーズリゾットにするのもおススメです。 #エシカルコレクション 【生産地】 日本
-
【桜井食品】VEGAN 白湯らーめん 118g 国内産小麦使用
¥270
国内産小麦を100%使用した無かんすい麺。もっちりとした食感とツルっとなめらかなのど越しのノンフライ麺です。強火で長時間じっくりと煮込んで旨味を引き出した鶏白湯スー プの味をVEGANで再現しました。野菜から抽出した旨味にニンニクを効かせて、濃厚でも後味さっぱりのうまさです。 #エシカルコレクション 【生産地】 日本
-
【桜井食品】ベジタリアンのみそらーめん 98g 国内産小麦使用
¥210
肉・魚・乳製品等の動物性原材料を使用していません。麺は国内産の小麦粉を使用し、かんすいは不使用。スープは赤みそ仕立ての風味ある味わいです。 【生産地】 日本
-
【桜井食品】ベジタリアンのしょうゆらーめん 98g 国内産小麦使用
¥210
肉・魚・乳製品等の動物性原材料を使用していません。麺は国内産の小麦粉を使用し、かんすいは不使用。スープは飽きのこないさっぱりとしたしょうゆ味です。 【生産地】 日本
-
【桜井食品】ベジタリアンの豆乳ピリ辛めん 138g 国内産小麦使用
¥340
動物性原材料を使用していません。麺は国内産の小麦粉を使用し、かんすいは不使用。胡麻の濃厚な深い味わい・ラー油の適度な辛み・豆乳のまろやかな甘みがスープの美味しさを引き出しています。 【生産地】 日本
-
【桜井食品】ベジタリアンのソース焼そば 118g 国内産小麦使用
¥226
動物性原材料を使用していません。麺は国内産の小麦粉を使用し、かんすいは不使用。野菜とりんごの旨みと米酢のバランスが良く、スパイスが効いたコクと香りの特製ソースです。 【生産地】 日本
-
【桜井食品】ベジタリアンのための根菜カレー 200g
¥399
国内産の根野菜を使用。玉ねぎをじっくりと炒めて、トマトピューレーと数十種類のスパイスでコクと深みのある味に仕上げました。 【生産地】 日本
-
【桜井食品】ベジタリアンのための豆カレー 200g
¥399
国内産の豆(手亡豆・大福豆・青えんどう豆)を使用。玉ねぎをじっくりと炒めてトマトピューレー、マンゴーチャツネ、スパイスなどでコクと深みのある味に仕上げました。 【生産地】 日本
-
【桜井食品】ベジタリアンのための野菜カレー 200g
¥399
国内産の野菜を使用。玉ねぎをじっくりと炒めてトマトピューレー、マンゴーチャツネなどで酸味と深みのある味に仕上げました。動物性原料、着色料不使用のレトルトカレーです。 【生産地】 日本
-
【恒食】タプロ80 130g
¥518
畑のお肉といわれる大豆で作ったヘルシーな食品。お肉のような歯応えがしますので、置き換えとして唐揚げ、ナゲット等美味しく召し上がれます。 【生産地】 日本
-
【恒食】国産豆乳マヨ 200g
¥556
SOLD OUT
卵の代わりに国産豆乳を使用し、動物性原料不使用で作りました。菜種油、りんご酢を使用。コクがあり、舌触り滑らか、コレステロールゼロ。ドレッシングなどの味のアクセントにも。 【生産地】 日本
-
創健社 三穀deパスタ 180g
¥421
SOLD OUT
日本古来の雑穀「きび・あわ・ひえ」につなぎとして、タピオカでん粉(加工でん粉)を使用した、歯ごたえのある食感のパスタです。小麦粉不使用、グルテンを含みません。(ゆで時間約7分) グルテンフリーの生活では、こちらのパスタはお使い頂けます。 こちらの原材料の産地と賞味期限は下記の通りです。 原材料:うるちきび(中国)、うるちあわ(中国)、ひえ(インド)/加工デンプン ■規格補足:賞味期間:製造日より540日
-
ココウェル 香りのない有機ココナッツオイル
¥1,080
チョコレート作りや、ココナッツの香りがしないお料理に最適なココナッツオイル。酸化しにくいので揚げ物や炒め物におすすめ。揚げ物はカラッと炒め物はサラッとした仕上がりで素材の美味しさを引き出します。有機認証取得。
-
オートミール オーガニック 1kg
¥999
有機栽培されたオーツ麦100%。オーツは栄養バランスに優れたホールフードです。食物繊維やミネラルが豊富で低GI。蒸気で加熱してローラーで押しつぶしてあるので、そのまま豆乳をかけて、また、水を加えお好みの柔らかさに煮て、豆乳、メープルシロップ、フルーツを加えてお召し上がりください。クッキーなどの材料としてもお使いいただけます。 製造メーカー:グレインミラーズ(米) エシカルコレクション 【生産地】 米国
-
無農薬 哈密大なつめ 7粒 女性の悩みに 棗 ナツメ ドライフルーツ 無添加
¥864
【ナツメは女性のためのドライフルーツ】 「女性のためのドライフルーツ」と呼ばれ、現在じわじわと人気が高まっているナツメ。ヴィーガンの方にもおすすめの食品です。 漢方薬の原料としても利用されていて、とても栄養が豊富な果物ということが認知され始めてきています。 なつめは、サムゲタンのように料理へ入れて食べるものというイメージは定着していましたが、実際に買っても食べ方が分からないと言われてしまう食品でした。 当店ではウイグル原産の「そのまま食べられる珍しいナツメ」を輸入販売し、食べやすさと美味しさ・安全性を打ち出してお客様の支持を頂いております。 一般的な小さくてかたい調理用のなつめとは違い、果肉も厚くふわふわで新感覚の食感が楽しめます。 ≪ナツメの栄養≫ 脂質はナッツの20~30分の1なのに、栄養価はトップクラス。葉酸はあんずの14倍、食物繊維はレーズンの3倍、パントテン酸はいちじくの2.2倍、カリウムはバナナの2倍、鉄分はデーツの1.8倍。 【もりひさ屋のナツメの特徴】 ハミ大なつめは収穫量があまり多くないことから、希少性が高い最高峰のなつめといわれており、黒糖のように甘みが強く酸味が少ないのが特徴です。 海外オーガニックのなつめを使用した商品です。 有機JAS認証を得ていないので有機なつめという名称での販売はできませんが、海外現地での有機認証を受けた原料を使用しています。 食品添加物は不使用、原料そのまま無添加のナツメです。 残留農薬検査・放射性物質検査のモニタリングを行って、汚染がないことを確認した生産農場から仕入れを行っています。 自分たちで直接海外の農場を訪ねて、品質確認を行った上での買い付けを行っています。良質なナツメを一定量供給できる場所が世界では中国でしかない中、安全な商品をしっかりとお届けできるよう、手間を惜しまず品質と安全性にこだわっています。 ※商品ラベルには、無農薬や有機、放射性物質検査の記載はしておりません。 【スタートにぴったりの7粒入り】 1日1粒で1週間分。スタートにぴったりの量です。 パッケージはクラフトでナチュラル感があり、お店の個性にも調和するデザインにしました。・別容量商品はこちら>>哈密大なつめ200g 【ナツメの購買層】 主に30代以上の女性で、漢方や薬膳で伝えられているナツメの効能を聞いて興味を持ったという方が大半です。 年齢を重ねていき体調にも変化が訪れてくる世代の方で、より健康で美しくありたいと思う方がお客様層となります。 【もりひさ屋について】 薬膳ドライフルーツ・ナッツ・ハーブティーを販売しているお店です。 無農薬や無添加など、原料そのままの高品質な農産物を主に販売しています。 【生産地】 中国
-
【初めてご利用の方向け】無農薬 なつめ 有機クコなど 6種 お試しセット ドライフルーツ ハーブティー
¥5,040
当店の人気商品6種がお試しできるトライアルセットです。 初めての方に現品で品質の確認をして頂けるように、こちらのセットをご用意いたしました。 【セット内容】 ・和田玉なつめ 大粒で甘くて美味しいナツメです。海外有機認証原料を使用しています。※商品パッケージは写真と異なる場合があります ・有機クコの実 果肉が多い特大粒の有機クコの実です。有機JAS認証商品です。 商品詳細はこちら ・マイカイカ(薔薇茶) 濃い紫色の珍しい品種です。一般のものより細長く、栄養素がぎっしりと詰まっています。 商品詳細はこちら ・松の実 「シベリア松」という品種のモンゴル産松の実です。 粒揃いで丸みがあり、コクのある味わいが特徴です。 商品詳細はこちら ・菊花茶 花咲く直前の杭白菊のつぼみを収穫した希少なお茶用菊花です。 開花したものより苦みが少なく、とても飲みやすい味わいが特徴です。 商品詳細はこちら ・山査子フリーズドライ ホール 種を抜いたホールの山査子です。 ポリフェノール、クエン酸、ビタミンC、食物繊維がとても豊富な果実です。 商品詳細はこちら 【もりひさ屋について】 薬膳ドライフルーツ・ナッツ・ハーブティーを販売しているお店です。 無農薬や無添加など、原料そのままの高品質な農産物を主に販売しています。 下記のような幅広いジャンルのお店にお取り扱い頂いています。 ・ドライフルーツ ナッツ販売店/カフェや飲食店/オーガニック食品店/八百屋など食品関連 ・アパレル/セレクトショップなど服飾雑貨関連 ・漢方薬局/調剤薬局/ドラッグストアなどの健康関連 ・ヨガスタジオ/エステ/スポーツジムなどのフィットネス関連 【生産地】 中国
-
無農薬 ドライフルーツ 和田玉なつめ200g 甘くて美味しい 海外認証原料使用 無添加 薬膳 漢方
¥1,100
【もりひさ屋の和田玉なつめの特徴】 大きさは通常ナツメ(約1.5cm)の約2倍程度ある、果肉が多く大玉で食べごたえのあるナツメです。 ふわっとパンの様に柔らかな食感と適度な甘みで、そのまま召し上がるのがおすすめです。 一般的な小さくてかたい調理用のなつめとは違い、果肉も厚くふわふわで新感覚の食感が楽しめます。 海外オーガニックのなつめを使用した商品です。 有機JAS認証を得ていないので有機なつめという名称での販売はできませんが、海外現地での有機認証を受けた原料を使用しています。 食品添加物は不使用、原料そのまま無添加のナツメです。 残留農薬検査・放射性物質検査のモニタリングを行って、汚染がないことを確認した生産農場から仕入れを行っています。 自分たちで直接海外の農場を訪ねて、品質確認を行った上での買い付けを行っています。良質なナツメを一定量供給できる場所が世界では中国でしかない中、安全な商品をしっかりとお届けできるよう、手間を惜しまず品質と安全性にこだわっています。 ※商品ラベルには、無農薬や有機、放射性物質検査の記載はしておりません。 ※商品の特性上、重量に±1〜5%ほどの誤差が生じてしまう場合がございます。あらかじめご了承ください。 【ナツメは女性のためのドライフルーツ】 「女性のためのドライフルーツ」と呼ばれ、現在じわじわと人気が高まっているナツメ。 ヴィーガンの方にもおすすめの食品です。 漢方薬の原料としても利用されていて、実はとても栄養が豊富な果物ということが認知され始めてきています。 ≪ナツメの栄養≫ 脂質はナッツの20~30分の1なのに、栄養価はトップクラス。葉酸はあんずの14倍、食物繊維はレーズンの3倍、パントテン酸はいちじくの2.2倍、カリウムはバナナの2倍、鉄分はデーツの1.8倍。 【毎日のおやつ代わりに。たっぷり200gサイズ】 約2〜3週間分。習慣的に食べる方にぴったりの量です。 ナチュラルで可愛いパッケージはプレゼントにもおすすめです。 【ナツメの購買層】 主に30代以上の女性で、漢方や薬膳で伝えられているナツメの効能を聞いて興味を持ったという方が大半です。 年齢を重ねていき体調にも変化が訪れてくる世代の方で、より健康で美しくありたいと思う方がお客様層となります。 【もりひさ屋について】 薬膳ドライフルーツ・ナッツ・ハーブティーを販売しているお店です。 無農薬や無添加など、原料そのままの高品質な農産物を主に販売しています。 【生産地】 中国
-
無農薬 クコの実 100g 疲労 保湿 紫外線 枸杞 スーパーフード お茶材料 薬膳茶 ドライフルーツ
¥1,267
【美の果実と呼ばれるクコの実】 古代より「美の果実」と呼ばれ、現在もその人気を伸ばしているクコの実。ヴィーガンの方にもおすすめの食品です。 生薬の原料としても利用されていて、実はとても栄養が豊富な果物ということが認知され始めてきており、美容だけでなく健康志向の人からも人気の食品です。 クコの実は、「杏仁豆腐の上に乗っている赤い実」というイメージは定着していましたが、実際に買っても食べ方が分からないと言われてしまう食品でした。 当店では寧夏原産の「肉厚で大粒のクコの実」を輸入販売し、食べやすさと美味しさ・安全性を打ち出してお客様の支持を頂いております。 一般的な小さくてかたいトッピングに使われるクコの実とは違い、肉厚で食べごたえがあり、クコ本来の味が感じられます。 ≪クコの実の栄養≫ 脂質はアーモンドの約30分の1。アミノ酸はくるみの約6.5倍、鉄分はレーズンの約2倍、鉄分はいちじくの約2.3倍。 【もりひさ屋のクコの実の特徴】 1粒ずつ手摘みで丁寧に収穫しています。 収穫シーズンの初めに収穫したクコの実が一番おいしいと言われており、 旬の時期を大切にして、品質にもこだわりを持っています。 海外オーガニック認証又は有機JAS認証を取得したクコの実を使用した商品です。 ※有機JAS認定工場で充填を行っていない為、有機クコの実という名称での販売はできません。 食品添加物は不使用、原料そのまま無添加のクコの実です。 地平線を望める広大な畑の契約農場から、美味しいクコの実を皆様にお届け致します。 自分たちで直接海外の農場を訪ねて、品質確認を行った上での買い付けを行っています。良質なクコの実を一定量供給できる場所が世界では中国でしかない中、安全な商品をしっかりとお届けできるよう、手間を惜しまず品質と安全性にこだわっています。 ※商品ラベルには、無農薬や有機の記載はしておりません。 【毎日の食事にプラス。たっぷり100g入り】 約2〜3週間分です。 ・業務用商品はこちら>>クコの実1KG ロゴシールはクラフトでナチュラル感があり、お店の個性にも調和するデザインにしました。 【クコの実の購買層】 主に30代以上の女性で、漢方や薬膳で伝えられているクコの実の効能を聞いて興味を持ったという方が大半です。 年齢を重ねていき体調にも変化が訪れてくる世代の方で、より健康で美しくありたいと思う方がお客様層となります。 【もりひさ屋について】 薬膳ドライフルーツ・ナッツ・ハーブティーを販売しているお店です。 無農薬や無添加など、原料そのままの高品質な農産物を主に販売しています。 下記のような幅広いジャンルのお店にお取り扱い頂いています。 ・ドライフルーツ ナッツ販売店/カフェや飲食店/オーガニック食品店/八百屋など食品関連 ・アパレル/セレクトショップなど服飾雑貨関連 ・漢方薬局/調剤薬局/ドラッグストアなどの健康関連 ・ヨガスタジオ/エステ/スポーツジムなどのフィットネス関連 【生産地】 中国
-
黒クコの実 50g ハーブティー アントシアニンが豊富 ドライハーブ 無添加 薬膳 漢方
¥1,192
*****もりひさ屋の業務用を、華結が小分けにして販売しています***** 【もりひさ屋の黒クコの実】 赤いクコの実よりも栄養価が高く、抗酸化成分であるアントシアニンは全植物中最多含有で、なんとブルーベリーの20倍とも言われています。 アントシアニンは抗酸化作用が期待される成分で、眼精疲労や美白に欠かせない栄養素です。 【軟黄金とも呼ばれる希少な実】 標高3,000mの秘境、寒暖差の激しい高原地に生息し、栽培中、日射時間は最高で3600時間にも及びます。 1年に1度しか実をつけないため収穫量が極めて少なく、現地では「軟黄金」とも呼ばれているほど希少品です。 ※有機JAS認証は取得していないため「有機黒クコの実」という名称を使用しての販売はできません。また商品ラベルには、無農薬や有機の記載はしておりません。 【召し上がり方】 1g程度の黒クコに対し、200㏄の水・又はぬるま湯を注ぎ、1時間程お待ちください。 水が酸性であれば青紫色、アルカリ性だと青色になります。 菊花茶やなつめとブレンドするのもおすすめです。 黒クコに含まれているアントシアニンは高温に弱いため、60℃以下のお湯を使用してください。 【業務用 250g入り】 レストラン、カフェでの薬膳料理材料に。小分けして販売したい方にもおススメです。 パッケージは業務用の為、チャック付きの簡易包装になります。 【黒クコの実の購買層】 主に30代以上の女性で、漢方や薬膳で伝えられているクコの実の効能を聞いて興味を持ったという方が大半です。 年齢を重ねていき体調にも変化が訪れてくる世代の方で、より健康で美しくありたいと思う方がお客様層となります。 【もりひさ屋について】 薬膳ドライフルーツ・ナッツ・ハーブティーを販売しているお店です。 無農薬や無添加など、原料そのままの高品質な農産物を主に販売しています。 下記のような幅広いジャンルのお店にお取り扱い頂いています。 ・ドライフルーツ ナッツ販売店/カフェや飲食店/オーガニック食品店/八百屋など食品関連 ・アパレル/セレクトショップなど服飾雑貨関連 ・漢方薬局/調剤薬局/ドラッグストアなどの健康関連 ・ヨガスタジオ/エステ/スポーツジムなどのフィットネス関連 【生産地】 中国